職人さんの家 上棟!
掛川市のOさん邸の建前におじゃましてきました。今日は雲も風もない穏やかな日で、花粉こそ多いものの、建前日和でした。
お施主様のOさんは、お付き合いをさせていただいている工務店の職人さんです。プレカットが主流の中、すべて手刻みにこだわっていて、技術を伝承するため若い職人さんも大勢いらっしゃいます。
構造材には、杉、檜の柱、地松の太鼓梁、杉の梁桁など、さまざまな樹種が使われていますが、マルモでは天竜杉の柱、梁、桁を提供させていただきました。
職人さんの家の材料に、マルモの材を選んでいただいたことはとても光栄です。
南側の深く出た軒は、垂木の下へ腕木を伸ばし上から板を張る、せがい造りになっていました。これは昔の立派な民家や町家に見られとってもかっこいいです。
さすが職人さんの家だけあり、シンプルですが、ところどころに自然な感じで魅せどころがありました。出来上
がっていくのが楽しみな家でした。
« ギンモクセイ開花! | トップページ | 「新月伐採の家」合同現場見学会 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント